
穏やかな愛を育む二人の新居は 親戚たちが集ったみんなの家
午後の陽射しが木漏れ日となって、カーテン越しにリビングへと差し込む。木々が風に揺れるたびきらめき、居る人を穏やかな気持ちにさせてくれる。新婚の下田さんご夫妻は今日、新居にお客さまを招く。隣に住む龍田さんご夫妻だ。かつてここは、龍田さんのご両親が老後を過ごし、お盆やお正月には親戚みんなが集まる家だった。
-
しもだ家・夫::ゆうきさん
長崎県佐世保市生まれ。24 才。電化製品店勤務。趣味はゲーム全般とプラモデル。自称完全インドア派。 -
しもだ家・妻:まゆさん
長崎県諫早市生まれ。26 才。システムエンジニア。祖父が農家だったため農作業が得意。ゲームも好き。 -
たつた家・妻:れいこさん
長崎県長崎市生まれ。年齢は内緒。エアロビクス、ミニバレー、音楽ライブと、とにかく忙しい専業主婦。 -
たつた家・夫:とよあきさん
長崎県島原市生まれの 76 才。新聞スクラップと新聞への随筆投稿に執念を燃やす日々。静かなる酒豪。
写真:tsukao
5
聞きたいこと
-日々と地元のよしなしごと-
下田家のゲーム事情
下田さん、龍田さん、お互いになにか聞いてみたいことはありますか?
れいこ はい!下田さんは、どんなゲームをやってるんですか?
リビングに立派な机がありますもんね。ゆうきさん、どうですか?
ゆうき 主にシューティングゲームですね。相手がコンピューターじゃなくて、人間が操作するタイプの対人戦です。最近はあまりやれてないですけど、寝る前によくやりますね。
れいこ やめられなくなりません?
ゆうき そこがちょっとデメリットなんです(苦笑)。それこそ大学生のときは10時間とかやってました。でも次の日に影響がでちゃうから、仕事始めてからは、ほどほどに。
その間、まゆさんは何されてるんですか?
まゆ 私はテレビ見てたり……。同じ空間にはいますね。
れいこ 一緒にはやらないの?
まゆ シューティングとかはしないんですけど、スイッチ(任天堂)とかで一緒に遊ぶことはあります。
ゆうき 桃太郎電鉄、マリオパーティ、その辺ですね。
まゆ もともと私もゲームは好きな方で、一人でもたまーに、やってますね。どうぶつの森とか、ポケモンとか。
とよあき プラモデルはどちらのご趣味で?
ゆうき はい! 休みの日とか、気の向いたときにやります。道具の準備もありますし、なかなかサクッとやれるものではないので。
れいこ こういうのも、やり始めたら途中でやめたくないでしょ?
ゆうき ですね。床の間にあるのは、この家に来てから作りました。ガンダムのシリーズの一つで、ユニコーンガンダムっていいます。ガンダムって、角みたいなのが2本ついているんですけど、分かります?
頭についてるV字のやつですよね。
ゆうき そうです。ユニコーンガンダムはもともと角が1本なんですけど、変身すると頭のところがぱかっと開いて、従来のガンダムみたいに2本になる。
そこに惹かれるわけですね。凝り性なんでしょうね。
まゆ 私は、器用だなーって思って見てます。料理も器用にやるし、いろいろ知ってるなって。
ゆうき その代わり、あんまり深くはいかなくて。広く浅くです。ものすごいインドアで、外にあまり出ないので、そうなるんでしょうね。
17時からは晩酌の時間
とよあきさんも、スクラップやったり、文章書かれたり、インドアですよね。
とよあき そうですね。僕の場合は本を読んで、文章書いて、スクラップしてっていうのが、あと何年できるか分からない。だから健康には気を付けようと思って、散歩するようになりました。
それで朝は、ご自身で健康的な朝食をつくるんですね。
とよあき ええ。具沢山の納豆とお味噌汁とご飯。納豆にいろいろ入れます。切干大根、白菜づけ、キムチ。大根おろしとかカイワレも。起きたらそれを食べてから新聞を読んで、気になったらスクラップします。散歩は夕方ですね。
随筆はいつ書いてるんですか?
とよあき 特に決めてなくて、いつも頭の中に文章は走り回ってますね。今、新聞の連載に投稿していて98回採用されてるので、100まで行きたくて。掲載が1カ月1回だからできるだけ書いて送って。でも、ボツになったら怒ります(笑)。
れいこ そうなの!文句言うんですよ、電話で(笑)。
ゆうき すごい(笑)。
とよあき 去年、パレスチナのことを書いたら、没。あんまり頭にきたから、ずっと投稿せずにいたくらいです。
ゆうき どういうのが採用されたんですか?
とよあき 去年から朗読教室に通うようになって、そのことを書いたのが秋に載りました。
暮らしのネタは通る(笑)。朗読はどういうきっかけで?
とよあき 図書館に行ったときチラシで朗読サークルっていうのを見かけて。これがなかなかおもしろいんです。
自由ですね。
とよあき ええ、今が一番自由です(笑)。そして、日が暮れたら晩酌です。
れいこ ウチは17時にお酒解禁です。時間になると、各々好きに飲み始める。わたしキッチンドリンカーなので、飲みながらいろいろ作ります。その日の食材みて、新鮮だな、安いなとかで買ってきて、適当に。
それをつまみに、二人で飲む。
れいこ 私は19時になったらさよならーって。それで隣の和室で、母の壺に囲まれながら、テレビ見たり、Youtube見たり。彼はずーっと飲んでる。
でも、同じリビングにいるんですね?
れいこ そうです。たまに面白い話とかを言い合って、眠くなったら寝る。お互い好きにやってます(笑)。
諫早地元自慢
僕からも、質問です。 下田さんたちは「かまんど」っていうパン屋さんによく行くときいたんですが、どんなお店なんですか?
まゆ カレーパンがとっても美味しいんです。二人休みのときに朝一緒に買いに行って、お昼に食べたりします。私が小さい頃からあるので、家族でもよく行ってました。
れいこ 諫早は、小さいパン屋さんがけっこうあって。蓮三(れんぞう)も有名だよね。
まゆ そっちもよく行きますね。この前、初めて一人で行ったキドッコっていうお店もよかったです。
お惣菜は、あまり買わないですか?
れいこ ウチは「おむすびころりん」っていうところに行きますね。そこでお弁当とかお惣菜を買って、お花見に行ったりします。
上村 僕、知ってます。おいしいです。
とよあき あそこは、ちょっと値段がいいやつが特においしい。
ちなみに龍田家の行きつけのスーパーは、どこですか?
れいこ 「まつもと君」と「まるたか」かな。まつもと君は、すごいです。いろいろあって、安い!
まゆ 名前は知ってますけど、行ったことないです。
とよあき まるたかは店舗が大きくて、歴史もあってね。たしか諫早で最初のスーパーなんです。 ―― お二人、スーパーは一緒に行くんですか?
お二人、スーパーは一緒に行くんですか?
れいこ いいえ、別々(笑)。時々、「ああ!」なんて会ったりしてね(笑)
外にちゃんぽんを食べにいったりとかはしないんですか?
ゆうき 行きますね。ちゃんぽんとか、うどんとか、バランスよく。
トルコライスは?
れいこ 食べますよ。諫早だったら「羅甸(ラテン)」。
ゆうき そうですね。諫早でトルコライスっていったら、そこしかないです。
とよあき あそこはおいしいですね。
服とか雑貨とかを買うときは、長崎市内?
れいこ アミュプラザの新館ができてから、博多と遜色なくなったもんね。
ちなみにみなさん、地元は好きですか?
れいこ なんか、せせこましくはないよね。悪い人とかも、会ったことないし。
とよあき 悪さができないんでしょうね。
ゆうき 他の土地に比べて、落ち着いてるなって感じます。やっぱり都会は、あわただしい。
じゃあ、福岡に住みたいとは思わない?
れいこ いや、住んでみたい(笑)。
まゆ 私も、ときどき思います。
これからの家とお別れ
日も暮れてきたので、最後に下田さんの新居のこれからを聞かせてください。
ゆうき もっといろんなものを置きたいね。
まゆ そうだね。家具をそろえたい。ソファとか。
ゆうき ソファを置きたいなっていうのは、ずっと思ってます。子どもが生まれたら、家族全員で座れるようなソファです。ゆったりできるスペースがあるといいなって。
あとは、庭のお花ですかね。
まゆ はい。お花は増やしたいです。ネギも復活させて、お花のプランターを作って。
とよあき ネギは再生します。球根があるから、大丈夫です。
まゆ 土いじりは好きなので、お父さんに教えてって言ってみます(笑)。
ゆうき 僕は育児マスターにならないとなって思ってます。
まゆ お願いします(笑)。
龍田家は何かありますか?
れいこ 私たちはもう、宝くじに当たるのを祈るだけ。
一同 ははははっ!
れいこ もし宝くじに当たったら、そのお金で家をきれいにして、上村さんに売るの。残ったお金はみんなにばらまいて、私はどっかにいく。
どこに行くんですか?
れいこ うーん、施設(笑)。実際の話、どっちかが死んじゃったら、売り払って施設だよね。
でも確かに、家で一人になったら家を売るっていう選択肢はありますよね。住んできた家の一つの役目をきちんと終えてあげるというか。
とよあき そうですね。持ち家も結局、仮の住まいなんですよね。
れいこ それにしても今日は、下田さんたちと話せて良かった!どんな方なのか気になってたの。
ゆうき 僕らも話せて本当によかったです。とくに昔のアルバムを見れて、いろんな思い出が生まれた家なんだな、大事にしなきゃって思いました。
れいこ これからも、よろしくね。
ゆうき こちらこそ!
他の記事も読む
-
わが家のじかん
ほんだ家①親子のお出かけ
公園と家族湯と夜のだんらん
-
わが家のじかん
ほんだ家②移住とスタンス
五人の愉快なキャラバンの日々
-
わが家のきおく
かわぐち家①ふたり一緒に
趣味にまつわるエトセトラ
-
わが家のけしき
うめみや家① 私とわが家
暮らす工夫と遊び心のある間取り